ペーパーレストラン2017

★ 2017/12/27 【ご報告】ペーパーレストラン2017 開催しました:詳細はこちらをクリック

ペーパーレストラン2017
– 紙の力・紙を使いこなしたアートの世界 –

「神代から尽きぬ月物語」 -尽きることの無い月への思い-

一般社団法人日本ペーパークラフト協会と株式会社オフ・クリエイト-クリ8は共催で「ペーパーレストラン2017- 紙の力・紙を使いこなしたアートの世界 – 「神代から尽きぬ月物語 尽きることの無い月への思い」を、2017年10月29日(日)から2017年11月5日(日)までトッパン・フォームズ株式会社本社ビル一階ホールで開催いたします。
本イベントは昨年の「KAMI神(GAMI)になった動物たち」に引き続き「ペーパーレストラン 紙の力・紙を使いこなしたアートの世界展」の第四回として開催するもので、以下の三構成となっております。

1.23人のペーパーアーティストが「神代から尽きぬ月物語」をテーマにオリジナル作品を制作し展示する展覧会

・月にかえった「かぐや姫」月よりの使者「月光仮面」月探査機「かぐや」さらに「中秋の名月」。
日本人の月への思いは神代・万葉の時代から現代、そして未来まで尽きることは無いでしょう。
・日本の、神話・文学・絵画・科学・生活、あらゆる場面で「お月さま」は登場いたします。
・松岡正剛も著書「ルナティックス・月を遊学する」のあとがきで「私は、月をめぐる思考は民族の分母を問うことになると思っている。(中略)こうした共通の記憶を探る試みはもっと展開されてなければならないはずである」と述べています。
・日本を代表するペーパーアーティストが「日本のお月さまのお話」にまつわる作品を発表します。

出展作家(あいうえお順)秋山美歩/アクツユウト/AJIN/石川日向/北村胡桃木/黒須和清/斉藤卓治/佐倉圭/高橋孝一/高橋洋一・高橋としえ/竹中健志郎/田島司/中村耕二/濱直史/原子大二郎/張江真代/百鬼丸/平塚啓/古橋恵美/ベーネ/松本康孝/幸印/亘理知之


期日 平成29年10月29日(日)~11月5日(日)
時間 午前10時~午後7時
最終日11月6日(日)は午後5時終了 入場無料
会場 トッパンフォームズ汐留本社1階ホール 東京都港区東新橋1-7-3

 

2.多田周子コンサート~月に歌いかける夕べ~
  ライブ Syuko Tada concert

日時 平成29年11月4日(土)
開場 午後5時
開演 午後6時~7時
人数 80名(先着順定員になり次第〆切) 参加費 無料
(※招待チケット送付しますので、お申込時に郵便番号・住所は正確に記載お願い致します)

会場 トッパンフォームズ汐留本社1階多目的ホール 東京都港区東新橋1-7-3

多田周子プロフィール
(ただ しゅうこ)
兵庫県たつの市出身
京都市立芸術大学音楽学部声楽科卒業後はオーストリアに音楽留学。帰国後は、1995年に第5回童謡の里歌唱コンクール最優秀歌唱賞、市立童謡協会会長賞、2003年jaccomミュージックフェスティバル2003童謡部門グランプリ賞、2007年(社)日本童謡賞・特別賞などを受賞。
数々のオリジナル曲を発表。2015年11月に日本クラウンより「風の中のクロニクル」でメジャーデビュー。
今年10月には釜山国際映画祭にて多田周子日韓交流コンサート「夢そして・・・絆!」公演決定。
日本のみならず世界との歌の架け橋として活躍中。
HP:http://syuko.net/
BLOG:http://syuko2002.exblog.jp/


 

3.ワークショップ「子供の紙工作」&「大人の紙工作」

※子供の紙工作「高橋洋一・としえのポップアップな月の世界」
子供を危険に「近づけない、見せない、触らせない」親(保護者)が大多数ですが、保護者同伴(同意)で刃物の扱い・使い方を教え、経験してもらった後にペーパークラフトにチャレンジする情操教育にもなるワークショップ 。
子供たちが作るペーパークラフトは日本の伝統文化を知り・感じる切掛けとなる
「ペーパーレストラン展」のテーマと連動した作品となります。
日時 平成29年11月3日(金・祝)午前10時~12時
対象 小学生(保護者同伴)
講師 高橋洋一・高橋としえ
人数 25名(先着順定員になり次第〆切) 参加費 無料
会場 トッパンフォームズ汐留本社1階多目的ホール 東京都港区東新橋1-7-3
◆参加ご希望の方は、こちらの申込フォームからどうぞ◆



 

※大人の紙工作「黒須和清の一枚の紙から切り起こす餅つきうさぎ」
「大人の塗り絵」がヒットするように増加するシニアは元気です、好奇心もあります。
大人の趣味と実益を兼ねた紙工作。 紙工作は突き詰めると紙工芸へと進むでしょう。
「紙工芸」を目指した「わざ」の世界を体験するワークショップです。
日時 平成29年11月5日(日)午前10時~12時
対象 成人男女を条件とします
講師 黒須和清
人数 25名(先着順定員になり次第〆切) 参加費 無料
会場 トッパンフォームズ汐留本社1階ホール 東京都港区東新橋1-7-3
◆参加ご希望の方は、こちらの申込フォームからどうぞ◆

 

ペーパーレストラン2017は
以下各社の協力・協賛のもとに実施されます

協力/トッパン・フォームズ株式会社、株式会社紙宇宙、株式会社テイ・デイ・エス
協賛/ダイオーペーパープロダクツ株式会社、ダイナパック株式会社、株式会社竹尾、特種東海製紙株式会社、富山スガキ株式会社、ビクトリノックス・ジャパン株式会社、プラス株式会社、株式会社文友社、平和紙業株式会社、北越紀州製紙株式会社

 

ペーパークラフトの四面体

「ペーパーレストラン」ではペーパーアート・ペーパークラフトを以下のように考え活動を展開しております。紙を使ったモノは、切る/折る/貼る/組立る、という基本的な加工法とその組み合わせで出来ており、いわば「ペーパーアートの四面体」中のどこかに重心が納まります。
・切る→寄席の切り紙や切絵など
・折る→奉書包み、折り紙、熨斗などの折形など
・貼る→紙風船や提灯・照明器具など
・組立→立版古、ポップアップカード・立体絵本など


 これらが総合的に組み合わされ立体イラストやポップアプカード・立体絵本などの作品となります。様々な作品は、四つのメソッドの組合わせによって目的や表現されるものがまったく違って来ますが、 最後は平らな紙に戻すことができます。

 

作家・作品紹介

作家・作品紹介

 

交通アクセス

交通アクセス